中国人配偶者の反日発言にどう向き合うか?パートナーがあの差別用語を使っていた

異文化で人間関係をラクにする術

「小日本」って、あなたのことかもしれません。

その言葉を、あなたの中国人パートナーが裏で使っているかもしれません。もちろん、あなたに直接ではありません。SNSや友人とのチャットで。しかも、悪気もなく。

信じたくないですよね?

「うちは大丈夫」「そんな人じゃない」そう思いたい気持ち、わかります。しかし、それが一番危ないんです。

中国語の差別語「小日本」とは?

「小日本(xiǎorìběn)」は、中国語圏で日本人を侮辱する表現のひとつです。

Wikipedia(小日本 – Wikipedia)ではこう説明されています:

小日本(中国語読み; シャオリーベン、拼音: xiǎo rìběn、日本語読み; しょうにっぽん)は、日本および日本人大和民族)に対する中国語の蔑称であり、中華圏中国台湾シンガポール)で使われる差別用語である。

「小日本」とすると「取るに足らない日本」「度量の狭い日本」「ケチな日本」「小児的な日本」という意味になる。なお、同じ中国語の日本に対する蔑称である日本鬼子と組み合わせ、「小日本鬼子(シャオリーベングイズ、拼音: xiǎo rìběn guǐzi)」と呼ばれる事もある。

他にも、たとえば:

  • 日本鬼子(rìběn guǐzi): 日本兵を悪魔化した呼び方
  • 小日子過得不錯(シャオリーズグオデブーツォ・xiǎo rìzǐguò dé bùcuò): 表向きは「生活がいいね」だけど、皮肉的に日本人を侮辱する表現という意味で使われることも
小日子過得不錯

こういった言葉が、中国国内では冗談や軽口として日常的に使われています。問題は、それを使っている人が、あなたの恋人や配偶者かもしれないということです。

実体験「小日本」と言ったのはまさかの妻だった

これは、私が実際に経験した話です。

中国人の妻と、ある日スマホを一緒に見ていたときのことです。彼女が友人とのチャット画面を見せてくれました。

妻

「お姉さん、そろそろ彼氏作ったら?」

友達
友達

いいわよ

妻

じゃあ『小日本』の若造でもどう?

友達
友達

いやよ、日本人男性好きじゃないし

え……?
“小日本”?

言ったの、まさか……日本人の筆者と結婚してる、この人?

衝撃でした。けれども、もっと驚いたのは、その後のやりとりです。

へえー、陰で『小日本』って普通に使うんだ?

妻

じゃああなたも『小中国』でも言えばいいじゃない!!

お…おう。

(そういう問題じゃないんだよなあ)

……いや、そういう問題じゃない。しかしこのとき、ふと冷静に思いました。

「あ、この人はこういう人なんだ」

それがわかっただけでも、よかった。

「日本が好き」=「日本人を差別しない」じゃない

これは、本当に伝えたいことです。

「日本が好き=日本を差別しない」わけではない。
「日本人の恋人・配偶者・親友・家族がいる=反日感情がゼロ」とは限らない。
✅「日本にいる=小日本と言わない」でもない。

日本人が信じたくないこのギャップ。しかしそれは、彼らにとって矛盾ではないのです。

なぜなら、彼らはそうした価値観の中で育ち、「反日感情と親日感情は共存してもいい」と無意識に思っているから。

 図解:中国人の「表と裏の顔」構造

見せる相手表の態度裏の態度
恋人・配偶者「日本大好き」「あなたは特別」SNS・友人:「小日本」「日本鬼子」「小日子」
日本語で話す時ニコニコ・丁寧母語では軽口・スラング多用
公の場親日アピール(観光・仕事)プライベートでは反日感情を表出

なぜこんな二面性があるのか?

これは彼らの性格の問題ではなく、文化と教育の影響です。

中国では幼少期から、抗日戦争の歴史が繰り返し教育されます。テレビや映画では、日本が悪者として描かれることが当たり前になっています。

さらに、ネット空間ではナショナリズムを誇示する愛国ごっこも盛んです。表では笑顔でも、SNSでは「鬼子」「小日本」と書き込んでいる。それが、普通の人の行動だったりするのです。

彼・彼女に裏の顔があるかもしれない

うちの彼女はそんな人じゃない

彼は日本に興味があって、日本語も話せるし…

そう信じたいかもしれません。

では、どうしたらこのギャップに気づけるのか?まずは、聞いてみてください。

「中国人の友達とのチャットで、日本の話題は出る?」
「SNSで、日本人についてどんな投稿してる?」
「“小日本”って使ったことある?」

見せてもらえたら、それは信頼関係の証。しかし、もし見せてもらえないなら……?

⚠️ 「見せて」と言って拒否されたら

  • 隠す理由があるのか
  • 自分をどう扱っているのか
  • これからも本音を隠され続けるのか

その一言が出た理由、あなたは本当に理解できていますか?

「愛」だけではカバーできないものが、そこにはあるかもしれません。

あなたは中国人とうまくやれる人?

中国人との関係がうまくいく人には、共通点があります。

向いている人:

  • 柔軟に文化の違いを受け入れられる
  • 「ま、そういうもんか」と割り切れる
  • 気にしすぎず、前向きに切り替えられる

向いていない人:

  • すべてを「誠実さ」で測ろうとする
  • 常識が通じないとイライラしてしまう
  • 過去の発言を根に持ってしまうタイプ

その言葉あなたに向けられてるかも

このブログを検索してたどり着いたあなた。今の相手と、本当に信頼し合えていますか?

中国人の配偶者、恋人、親しい友達がいるあなた。もしも、彼らが裏であなたを「小日本」と呼んでいたら?

そんなことはありえない!

うちの人は違うんだ

その直感を信じたい気持ちは当然です。でも、本当に確認したことはありますか?

大切なのは、疑うことではなく、知ろうとすること。そして、知ったうえで、「自分はどう向き合うか」を決めることです。

あなたが今の関係をより良いものにするために、少しだけ目を凝らしてみてください。


あなたの考えを聞かせてください

  • この話、あなたはどう感じましたか?
  • 経験や気づきがあれば、ぜひコメント欄へ。
  • また、私のX(@ST__Culture)では他にも中国文化や国際恋愛のリアルを発信中です。
    → フォローはこちらから → @ST__Culture

コメント

タイトルとURLをコピーしました